午後です。
奥村です。こんにちは。
本日の午後はステッカーの制作にいそしみます。オリジナルステッカーってなかなか面白いことができそうです。作成方法はプリンターを使うのですが、なかなか職人的な技術がいるのです。
画像データのあつかいも必要ですしね。このステッカーの作成というのは自分むきなようが気がします。
ステッカーのメインの部分に印刷をし、印刷が終わったらラミネート加工をします。そのあとに必要なサイズにカッティングプロッターというマシンでカットをしておしまい。
なんだか素敵な工程ですオリジナルステッカーの作成。
これはステッカーの作成にはまってしまいそうな予感。まだまだステッカーに関しては知識も少ないので勉強していこうと思っています。
こないだやっと自転車に空気を入れまして、しかもプロに。
おじいちゃんなんですけど。そして有料で。200円払って。
そしたらめちゃくちゃ速くてびっくりしました。
え?私の自転車ってこんなに速かったの?ってくらい違いました。
今まで自分で空気入れてたんですけど、入ってなかったんですね。
入った気でいたんですね。
それで「快適じゃ!」とか言ってた自分が恥ずかしい。
いつものひと漕ぎでいつもの倍くらいシャーっといくんですよ。
なので同じ時間に家を出てもかなり早く着くんです。
カーブとか怖いですね。ブレーキかけたあと徐行運転ですよ。
なのに原付バイクが凄い勢いで曲がってきて危うく事故になるところでした。
やっぱり自転車は速く走るもんじゃないなと思いましたね。
なので私はひと漕ぎをいつもよりさらに弱めで走ろうと思います。
さ、今週はなんと久しぶりにTシャツの印刷作業をしています。
仕方ない、猫の手よりはましだとわたしくめがお呼ばれしたのです。
転写印刷とインクジェット印刷の両刀使いでプロっぽい!
製作現場に立つとやはりテンションが上がります。
そして汗をかく。
Tシャツの印刷ってこんなに熱かったかなーと思うくらい熱い。
きっと身も心も燃えている証拠だ!
Tシャツ制作って熱い現場だな!
ということで猫よりは一応働ける奥村さんでございました。